雑記

雑記

お薦めデス! スープカレー&ネパールカレーを食す・・・

自宅近くに、ネパールカレー屋さん「BIHANI」があります。青森市造道、東バイパス沿いに開店されてからかなり経つと思いますが・・・。何回も店の前を通っていますが、さほど気にしていませんでした。(皆様はすでにご存じ?伺いましたか?) ...
雑記

皆既月食、スーパームーン・・・なんとか捉えました! 

5月27日、19:30~ 撮影しました! 皆既月食、スーパームーン・・・!?話題に乗って、皆既月食を鑑賞。百聞は一見に如かず、です! 皆既月食の撮影に挑戦! 19:30頃から、息子のカメラで撮影に挑戦しました。10分...
雑記

「口内炎」「あせも」に効く、塗り薬!(個人的には・・・)

1.「口内炎」に効く塗り薬は? 口内炎・・・この炎症にお世話になった方も多いのでは。 私もこれまでに何回かこの炎症に悩まされました・・・。最近、息子が悩まされてるようですが・・・。苦笑 なぜ、口内炎ができるのでしょう? ...
雑記

ちょっと一息・・・ご紹介です! 『黒石市・銘菓シャロン』

ちかくに有名な名産品があっても、意外と知らないもの・・・。 先月、親戚の集まりがあり、その時黒石の方からのお土産を頂きました。 以前、黒石の「どら焼き」も頂いたことがあり、「美味しいね」と話していたところ、「本当は、こ...
雑記

献血!! (血液が足りない?)

献血にご協力くださ~い!・・・って、本当に輸血・血液が足りないの? 『はたちの献血キャンペーン』『愛の血液助け合い運動』『始めよう血液、君の勇気が命を救う!』『新型コロナで輸血用血液不足!』 どなたでも、一度は耳にしたことがあるか...
雑記

「価値観」・・・包丁を砥ぎ直して使います?

少し遠くの町内に住んでるおばあちゃんが、包丁の砥ぎを依頼に来ました。 私は不在だったので、女房がお会いしたとの事。我が家の付近をウロウロしていたそうです。 ちょうどその時、付近の子供達が遊んでいて、その子のお母さんに「この辺り...
雑記

新しい青森駅は?・・・2階に改札口、自由通路は開放的!

この3月27日からオープンとなった『青森駅』に行ってきました。目的は、” 見学 ”です!県外在住の青森市出身の皆様にも、映像を交えてご報告をいたします。 出身は青森市浅虫で、小さい頃から列車を利用して青森駅には来ていました。また学生...
雑記

信号なしの、my ジョギング・ランニングコース!

還暦になってから続けていることがあります。 ひとつは、「ジョギング・ランニング」。もうひとつは、「血圧のク・ス・リ」・・・。 ただ、二つ目の「血圧の薬」は、1年ぐらいして咳が出てきて、ドクターから「一旦、止めてみましょうか」と...
雑記

スラムダンク(コミック誌)に関連して・・・スポーツに関わる方は必見!

「スラムダンク」は単にバスケットボールのマンガではありません。この本には、スポーツに関係する人達が学ばなければならない貴重な考え方が、たくさんちりばめられています。このスラムダンクを基に、「スラムダンク勝利学」という本が出されたことをご存知でしょうか?
雑記

本棚の使い方は?(コミック本の収納について)

4段の枠組みの間に棚板を4枚入れて8段のスペースが使えます(1段に40冊収納)。 またこの場所はロフトへの階段を取り付ける場所なので、20cm幅の本棚はピッタリでした!! 300冊のコミック本が収まりました!
タイトルとURLをコピーしました